2025年2月3日、同年1月から人気漫画「メンタル強め美女白川さん」についてSNS上で気になる投稿があり話題になっていました。
投稿の内容は、ある漫画家が当該漫画の盗用について投稿をしたというものでした。
一体何があったのでしょうか?
本記事でまとめました。
概要
同作をめぐっては、今年1月、別の漫画家が自身のアイデアが盗用されているのではないかとX上で訴え、物議を醸していた。当該の投稿は、現在削除されている。
ドラマ化もされた人気漫画 盗用疑惑に編集部が異例の声明「著作権の侵害や剽窃の事実、一切ない」(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース出版大手「KADOKAWA」のコミックエッセイ編集部は3日、WEB「コミックエッセイ劇場」の公式X(旧ツイッター)を更新し、声明を発表。「『メンタル強め美女白川さん』を楽しみにしてくださっている皆
既に投稿は削除されているようですね。
この件について・・・
「当編集部は、弊社法務部と共に、著者と編集部の制作当時のやりとりや記録等を精査し、事実関係を詳細に確認いたしました。そのうえで、著作権の侵害や剽窃という事実は一切ないことを確認しております。また、それが確認できる制作当時のやりとりも弊社に保存されています。皆様におかれましては、安心して『メンタル強め美女白川さん』の作品世界を楽しんでいただけましたら幸いです」と記した。
ドラマ化もされた人気漫画 盗用疑惑に編集部が異例の声明「著作権の侵害や剽窃の事実、一切ない」(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース出版大手「KADOKAWA」のコミックエッセイ編集部は3日、WEB「コミックエッセイ劇場」の公式X(旧ツイッター)を更新し、声明を発表。「『メンタル強め美女白川さん』を楽しみにしてくださっている皆
編集部によって明確に「著作権の侵害や剽窃という事実は一切ない」と説明していました。
【メンタル強め美女白川さん】盗用を訴えた漫画家は誰?
気になるのは、盗用を訴えた漫画家ですね。
報道では漫画家の具体的な名前については言及されていませんでした。
そこで調査していくと・・・
削除されたポストを拝見しました。お二人はご友人で、お互いの作品を見せ合う仲だったそうです。あのポストを見たので、この幕引きは色々と考えてしまいます。
ドラマ化もされた人気漫画 盗用疑惑に編集部が異例の声明「著作権の侵害や剽窃の事実、一切ない」(スポニチアネックス)のコメント一覧 - Yahoo!ニュース出版大手「KADOKAWA」のコミックエッセイ編集部は3日、WEB「コミックエッセイ劇場」の公式X(旧ツイッター)を更新し、声明を発表。「『メンタル強め美女白川さん』を楽しみにしてくださっている皆
報道のコメント欄にて、削除されたポストを見た上でコメントを残している方がいました。
この内容からすると、「メンタル強め美女白川さん」の作者である獅子さんと当該漫画家は交友関係があり、お互いの作品を見せ合う間柄だったということです。
相当信頼していなければできないことですよね。
さらに調査していくと・・・
盗用を訴えた漫画家の方のSNSアカウントを確認することができました。
当該作者はXのフォロワー数は4桁であり、2020年以降からXを開始していました。
ただ、盗用を指摘したポストは削除されていることから、本当にこの人物が盗用を訴えた人物であるかどうか不確実であることから、当ブログにおいては名前の掲載などは控えさせて頂きたいたいと思います。
引き続き公式の情報は更新され、公式の情報において特定に足る条件が整えば追記していきたいと思います。
まとめ
「メンタル強め美女白川さん」の盗用を訴えた漫画家についてまとめました。
編集部からは盗用の事実はないと公式の発表があったわけですから、盗用はないと思われますが・・・。
当該漫画家の方のXを遡って確認していくと、実際のところはどうなのか考えさせられもします。
今後、更なる情報があがってくるかもしれません。
動向を注視していきたいと思います。
コメント